2018年7月
洋服の青山で欲深
スラックスを買いにどこに行こうかを考えていたら
そうだ!以前洋服の青山で礼服を買った時のサービス券があったのを思い出した。
3000円割引券である。これは使える!と思い、早速洋服の青山久喜店に向かった。
廉価なスラックスならヨーカドーにもあるが
以前買ったものが数回の洗濯で毛玉だらけになってしまった。
セール品を買ったのだからあきらめもつきやすいが正に安物買いの銭失いであった。
青山に付くと店員さんが近づいてきて御用聞きをする。
スラックスが欲しいと伝え、洗っても毛玉が出来ずらいものをとオーダーをした。
そんなものはうちにはありません。と言いたげな間が少しあった。
ウエストが73の物は数が少なく店員さんのおすすめはグレーのストライプ柄の物だった。
足が長く見える効果があることを以前聞いたことがある。
きっと短足がすぐに判ったからであろう。
値札を見てみる。9900円だ。良しとしよう。
私には3000円の割引券がある。
店員さんが早速試着を薦めてきた。もちろん試着をした。足が長く見えた。
店員さんが折り曲げた部分の長さが気にならなければ。
そこで店員さんは3本買うと1本無料と薦めてきた。
1本で良かったのに無料と聞くと考え直す。元の73cmのところで探し始めた。
73cmは少ないのである。さっきは気付かなかったが無料になるものは3本のうち
一番安いものと書いてある。当たり前である。高い、高い、安いで、安いのを無料が一番損だ。
高い、高い、高いが一番お得である。当然その路線で選定に入った。
そしたらである。先程は気付かなかった73cmの中に比較的私好みのものがあった。
残念なことに5900円である。私の好みはこんなものである。とがっかりしたが
今回のこの選定は路線から外れている。気にはなるが却下である。
結局選んだのは先程の足の短さが気にならないストライプ柄の色違い。9900円×2である。
自分の欲深さをとことん思い知ると同時に洋服の青山の戦略に簡単に堕ちたと感じました。
日高町のサイボクハムに行ってきました。
お客様にお聞きして日高町のサイボクハムに行ってきました。
温泉、野菜果物の直売所、サイボクハムの直売所、レストラン、軽食処
子豚のエリア、子供の遊び場が揃っていて入場料無料。
おまけに駐車場も無料で気軽に楽しめるエリアになっています。
老人会らしき方々の観光バスが何台か来ていました。
平日なので、駐車場は1/3位埋まっていました。
レストランも立派で焼肉スタイルのところとレストランスタイルのところと
分かれています。その日は午後1時に行きましたが
おめあてのGP(ゴールデンポーク)のとんかつが完売でした。
サイボクハムの豚肉はドイツ農業協会から3年連続の最優秀賞をいただいているようで
そのとんかつも人気の一つのようです。
そのレストランのマークがこれ。
ブーちゃんが天国に旅立っているようでちょっと申し訳ない気持ちになります。
同じくレストラン近くの軽食処の扉にある絵。
この絵も豚肉直売所の向かいに位置し、買い物後に見ると「美味しく食べさせていただきます」という
気持ちにさせられます。
また、ブーちゃんのオブジェも所々にあります。
帰りにお肉を調達して帰宅です。あらかじめ発砲スチロールの箱を用意してきましたので安心して帰れました。